
- マンガMeeは安全なの?
- マンガMeeは怪しい?違法じゃないよね
- マンガMeeの評判や口コミをしっておきたい
マンガMeeは女性をターゲットにしたマンガアプリですが、作品を無料で読むことができるので、人によっては不信感を抱いてしまうユーザーもいますよね。
ですが最初にいっておくと、マンガMeeは怪しくもないし違法性もゼロです。安心して使えます。

マンガMeeを長年利用している私が、メリットやデメリットなどをもとに次のことをレポートしていきます!
- マンガMeeは安全なのか
- なぜ無料でマンガが読めるの?
- マンガMeeのメリットとデメリット
- マンガMeeの評判と口コミ
女性向けマンガアプリの中でも、ジャンルが幅広いので毎日お世話になっているアプリです…!
マンガMeeは安全といえるのか


マンガMeeは安全に使えるの?作品がたくさんあるのは良いけど、なんか怪しいんだよね
昔のことですが、作者から許可を取らずにマンガを掲載しているサイトが問題になったこともありました。
そのためマンガアプリについても、インストールすることすら不安に思っている人もいますよね。

ですがマンガMeeはちゃんとした企業が運営しているので、違法でもなんでもありません!
というのも、マンガ業界や書籍でも大きな力を持つ「集英社」がマンガMeeを運営しているからです。
聞いたことのない企業だと不安になりますが、集英社なら世間の認知度も高いのでほとんどの人が聞いたことのある企業名だと思います。

集英社が運営してるのかぁ…もちろんマンガMeeに掲載されている作品も、許可をとったうえで掲載しているんだよね?
集英社は著作権について注意喚起をする側ですし、なにより「著作権者に許可を取っている」という証明であるABJマークもマンガMeeは取得済みです。
なのでマンガMeeを使ううえで、安全面について心配する必要はありません。
マンガMeeはなぜ無料で作品が読めるの?


マンガMeeはなんで無料で作品が読めるの?おかしくない?
マンガMeeだけでなく、マンガアプリ全般にいえることですが「作品が無料で読める」というシステムはよくあることです。
それにユーザーが無料で読めるからといって、その作者が無料でボランティアとして作品を掲載しているわけではありません。どのくらいかはわかりませんが、必ず収益も発生しています。

あとはボーナスコインや有料コインもその収益の一部になりますね
チケットは完全に無料ですが、ボーナスコインは動画を見たり他サービスの会員登録などをしないと入手できませんよね?
それに有料コインは、課金しないと貯めることもできません。
なのでユーザーが獲得したボーナスコインや有料コインを作品に使うと、その収益の一部が作者に還元されていると思われるので、ユーザーは無料で作品を読むことも可能なんですよね。(あくまで推測)
マンガMeeを実際に使ったメリット

では実際にマンガMeeを使ってみたメリットをいくつか紹介しておきます。
アプリがあれば作品を読めるというだけでも便利ですが、個人的には次の3つが最大のメリットだと思いました!
女性向け作品が最高に面白い
マンガMeeには女性向け作品が大量に掲載されています。
おそらくどのマンガアプリと比較しても、女性向けマンガアプリの中では1~2位を争えるレベルで充実していますね。
ただの胸キュン恋愛マンガだけではなくて、クセが強すぎるイケメンや強引すぎるイケメンに振り回される作品もあったり、一回りも違う年下との恋愛、またはパートナーを裏切って略奪したり…という人間の汚い部分にも焦点を当てた恋愛作品も多いです。

趣味がバレるので恥ずかしいですけど、そういうドロドロした作品が好きな私からすると神アプリなんですよね
しかも他のマンガアプリでは見れない、マンガMeeだけの作品もあるので女性なら大満足できるはずです。
マンガMeeの面白いおすすめのマンガは下記の記事で紹介しています。
>>マンガMeeのおすすめマンガ20選!面白い作品だけをガチで紹介
雑誌の定期購読が便利
マンガMeeでは作品を読むだけでなく、電子書籍を購入することもできます。
しかも単行本だけではなく、マンガ雑誌の定期購読をすることも可能なんですよね。
発売日の0時から読めたり、1ヵ月の無料期間が付いていたり…という特典もあったりするので、女性向けの漫画雑誌をよく読む人なら定期購読をしたほうがお得かもしれません。

私も実際に定期購読を試してみました!
そのときの感想や定期購読の購入・解約などはこちらの記事で読めます。
>>「マンガMee」定期購読のメリットや解約方法を丁寧に解説
作品を読むために必要なボーナスコインが入手しやすい
マンガアプリには「無料で読める!」をキャッチコピーにしておきながら、いざダウンロードしてみると

無料なのは嬉しいけど、毎日1話ずつしか無料で読めないじゃん…
というようにウソはついていないけど、なんか騙されたような体験をしたことありませんか?
マンガMeeでは最低でも1日4つのエピソードを無料で読めますし、作品を読むのに必要なボーナスコインも入手しやすいんですよね。
実際にマンガMeeを使えばわかりますが、ボーナスコインやコインの貯め方については以下の記事を参考にどうぞ。
>>マンガMeeの「ボーナスコイン」「コイン」の貯め方や購入方法などを詳しく解説!
マンガMeeを利用したからわかったデメリット

マンガMeeのデメリットはあまり思いつかないんですが、唯一改善してほしいなと思ったのが「退会できない」というシステムです。
マンガMeeはアカウントを作らなくても利用できますが、その場合はアプリを消せばこれまでのデータが消せます。
ですがメールアドレスを登録してアカウントを作ると、退会フォームがないのでデータを削除できないんですよね。

まぁ大した情報も登録してないし、悪用される心配はないんですけどね…
それに完全にデータを削除してしまうと、

やっぱりもう1度マンガMeeで作品を読みたくなった…!
という場合にアカウントを復活できないので、こういった仕様のほうが良いのかもしません。
マンガMeeの良い評判と口コミを集めてみた

マンガMeeについて個人的な感想を説明してきたので、今度はTwitterからマンガMeeに関する評判や口コミを集めてみました。(2020年10月7日時点の情報です)
ハニーレモンソーダ sparkle36が最高とかじゃなくてもう神界なので今すぐマンガMeeダウンロードして見てほしい。
@im_not_noto 20201006
マンガMeeのなかでも人気のある作品は、これでもかというくらいツイートされています。
あとは具体的なキャラ名を挙げて「○○が尊すぎる」みたいにつぶやいている人もいましたね。
マンガMee入れてる人いないのかな…いないかw
@tomato_0524119 20201004
面白いから入れてみ
少女漫画苦手じゃなければ…
マンガMeeは中高生~大人まで全年代の女性が楽しめるマンガアプリですが、少なからず男性ユーザーもいると思うんですよね。
恋愛系の作品は合わないと思いますけど、昼ドラ的な展開の作品なら男性が読んでもハマるはずです。
マンガMee私も毎日読んでる
@bear75001188 20201004
すごくいい
女性ユーザーが多いせいか、他のマンガアプリと比べても具体的なキャラ名を挙げているツイートがよく見られましたね。
マンガMeeの悪い評判と口コミを紹介

マンガMeeに関する悪い評判や口コミはあまりないんですが、無料で読める話数が少ない!というツイートもいくつかみられましたね。
マンガMee1日4話しか読めんとかムカつくわほんま
@Oo_Ars_Kmtk_ 20201006
気になりすぎて早く読みたいのに
気になると待てないタイプなので、私はよく課金しちゃいますね…
あとはユーザーの民度というか、コメント欄がちょっとなぁ…という作品もあります。
漫画めちゃくちゃ読むのでアプリが10個ぐらい入ってるんだけど、マンガMee酷いな、とある漫画のコメント欄がマジで酷い、そもそも漫画の感想がない…
@dearestbury 20201002
マンガMeeでは作品のエピソードごとにコメントを残すことができますが、けっこう攻撃的なコメントを目にすることもありました。
通報できるシステムもありますし、そもそも最近はコメント欄すらみてないので気になりませんけど。

アンチがいるってことは、それくらい人気のある作品ってことですよね
マンガMeeは怪しくないし違法でもない!

マンガMeeは集英社の運営するマンガアプリなので怪しくもないですし、ちゃんと作者に許可を取って作品を掲載しています。
私はもともと無課金勢だったんですけど、マンガMeeでは

これが最後の課金…これが最後の…
というように何度も課金してきました。私が課金しちゃうくらい、掲載されている作品は読みごたえがあって読みだすと止まらなくなることが多いです。
なので自分を制御するのが大変ですけど、これまで課金してきて全く後悔はしてません…!
コメント