マンガBANGは安全なのか、怪しくないのかといったことを評判や口コミをもとに解説していきます。
マンガBANGだけに限らず、マンガアプリやマンガサイト全般に「怪しい」といった不信感を抱いているユーザーは多いように思います。
そもそも漫画を無料で読める時点で「なぜ無料なの?」と思ってしまう人もいるでしょう。
なのでマンガBANGをずっと使っている私が安全面や口コミ、評判について徹底解説してみました!
- マンガBANGは安全に使えるのか
- マンガBANGはなぜ無料なのか
- マンガBANGのメリットとデメリット
- マンガBANGの評判と口コミ
上記の4つについて、それぞれ丁寧にレポートしていきますね!
マンガBANGは絶対安全なのか
中国発の某アプリの影響もあってか、マンガアプリだけではなくアプリそのものが「安全なのか」と疑問視する声も出てきました。
そのため、
アプリを使う前に、安全面や運営企業について調べてからじゃないとインストールはしない!
という意識がユーザーの中でも広がりつつあるように思います。
ですがマンガBANGについては、安全性を心配する必要はありません
マンガBANGを運営しているのは東京都渋谷区にある「Amazia」という企業です。
マンガBANGは海外の企業が運営しているわけではないですし、Amaziaはこのほかにも「Palfe」という女性向けマンガアプリも手掛けているので、マンガアプリに関してはプロ中のプロですね。
それに掲載されている作品についても、無断で掲載しているわけではなくしっかりと作者に許可を取ったうえで公開しています。
というのも「このサービスは著作権者に許可を取って作品を載せてますよ!」という証である「ABJマーク」も取得しているからです。
なので決して違法なマンガアプリではありません
それに個人名や住所などを登録するシステムでもないので、その点についても心配は不要ですね。
マンガBANGはなぜ無料で読める?
マンガBANGの作品はなぜ無料で読めるの?あとから請求されたりしないの?
「無料」と聞くと嬉しい反面、ホントに無料なのかと疑ってしまうユーザーもいますよね。「無料ほど高くつくものはない」なんて言ったりもしますし。
ですがマンガBANGの作品はすべてが無料で読めるわけではなく、なかには有料コインを消費しないと読めない作品もありますし、CM広告を見ることで作品を読んだりもできます。
メダルというアイテムを使うことでも無料で読めますが、メダルを取得するには広告を視聴したりする必要があるんですよね。
>>マンガBANGのCM広告が見れない原因やリセット時間などを解説
なのでこういった広告や有料コインの収益の一部がその作品に還元されているため、ユーザーは実質無料で読むことができる、というわけですね。(推測です)
マンガBANG以外のマンガアプリでも、同様の仕組みだと思います
マンガBANGのメリットはこの3つ
マンガBANGの良いところってどこ?
マンガBANGを長く愛用している私が、マンガBANGならではのメリットを3つ挙げてみました!
作品のジャンルが幅広く飽きることがない
マンガBANGには、少年向け~青年・または女性向けマンガもラインナップされています。
マンガアプリを特定の出版社が運営している場合は「マンガアプリがその出版社の作品に染まる」という傾向が強いのですが、マンガBANGにはいろんなジャンルの作品が幅広く揃っています。
個人的には「アングラ系」「ヒューマンドラマ」といった人間の感情が揺れ動く過程を描いている作品が大好物なんですけど、そういった系統の作品もおすすめですね。
マンガBANGのおすすめ作品については、以下の記事を参考にしてください!
>>マンガBANGおすすめの面白いマンガ19選!男性と女性向け作品をそれぞれ解説
無料で読むためのアイテムやシステムが充実
マンガBANGはフリーメダルやSPメダルなど、作品を無料で読める機能が充実しています。
マンガアプリって、なにかと課金を促すアプリが多いイメージじゃないですか。
まぁボランティアでマンガアプリを提供しているわけではないので、最終的には課金が重要なのはわかるんですけど、「1日に1話しか無料で読めない」という場合はそもそもアプリを使わなくなってしまったり…
ですがマンガBANGの場合、アイテムや機能をフル活用すれば1日に最大で15話を読むことができます。
マンガアプリの中でも、ずば抜けてると思いますね
おもにフリーメダル・SPメダルが重要なので、それについては以下の記事が参考になります。
>>マンガBANGの「フリーメダル」「SPメダル」の使い方や貯め方を詳しく解説!
電子書籍の購入もできる
マンガBANGで作品を読む場合、レンタルという形式になります。
最低でも24時間、最大でも72時間は読み返せるんですけど、好きなマンガって何度でも読み返したくなるのが当然ですよね。
他のマンガアプリではレンタルしかできない場合もありますが、マンガBANGの場合は1巻ずつ電子書籍として購入することもできます。
値段でいうと1巻300コイン~450コインくらいかな(1コイン=1円)
購入すればいつでも読み返せるし、データなので部屋の一画を占領される心配もないです。
コインさえあれば購入できますが、コインについて知りたい人は以下の記事をどうぞ。
>>マンガBANGのコインを貯める方法や購入方法などを徹底解説!
マンガBANGにはデメリットもある
マンガBANGには、もちろんデメリットも存在します。良いところばかりではありません。
私がデメリットだと思った部分は、「無料アイテムで読める作品が減少傾向にある」という点です。
1~2年前くらいまでは、フリーメダルやSPコイン・またはCM視聴でもそこそこ読めたんですよね。
ですが最近は1日1回限定の「無料でチャージ」を消費して作品を読んだら、有料コインを使わないとその日は続きが読めない作品が増えてきた印象です。
作品が長く続くにはお金が必要だってことはわかってるんですけどねぇ…
無料アイテムだけで読める作品もまだ多く残っていますが、なんとなく最近この傾向が強いかなぁというのは否定できませんね。
マンガBANGの良い評判や口コミを調べてみた
私だけの意見だとただの主観でしかないので、Twitter上からマンガBANGに関する良い意見をピックアップしてみました。
この作品が読めるマンガアプリってあります?
といった他のユーザーのつぶやきに対して、「マンガBANGなら読めるよ!」とリプを返しているツイートが多く見られました。
マンガBANGですかね
@ChAdgjm 20201004
1日10話ぐらい無料で読めたはずです
あとは、とある作品が掲載開始になったときには、以下のようなツイートがよく流れてきますね。(2020年10月5日時点の情報)
マンガbang今度は刃牙道来てるやんつくづく神かよ
@G_OTK411 20201005
この作品、マンガBANGで読めるようになってる!
マンガBANGで読んだあの作品面白かった!
というような作品名+マンガBANGのツイートが多く見られたので、「いろんな作品を読む」というよりは特定の作品だけを読むユーザーが多いのかな?とも思いました。
マンガBANGには悪い評判や口コミもあった
マンガアプリを調べると、よく流れてくるツイートは「不具合」に関するツイートなんですよね。
だけどマンガBANGの場合は、他のアプリと比べると機能やシステムに関する意見は少ないよう思いました
ですがネガティブな意見がないわけではなく、私と同じように考えているユーザーもいらっしゃいましたね。
マンガBANGもどんどんメダルで読める漫画減ってるよね
@neko83sakana 20201003
24時間のチャージ制じゃ他のアプリと変わらん…
無料で待たずに読めるから使ってたんだけど
「メダルを使えばどんどん無料で読める」という作品が、減少傾向にあることを感じている人もいるようです。
それでもコツコツ頑張れば無料で読めるのはありがたいことですけどね
私は「作品を応援するには課金も必要」と考えてる人なので、気に入った作品があれば全巻一気に大人買いしちゃいます。
1巻数百円ですし、このくらいのお金でゴチャゴチャ文句言ってたらマンガ業界が衰退しますからね!
マンガを楽しむならある程度の課金はやむなしです
マンガBANGは怪しくない!違法性なし
マンガBANGはAmaziaという日本の企業が運営しているマンガアプリですし、名前などを登録する必要もないので決して怪しいアプリではありません。
掲載されている作品についても違法に掲載されているわけではなく、ちゃんと許可をとったうえでマンガBANGに掲載されています。
なので安全に使うことができますよ!
マンガBANGで面白い作品があったら、ぜひコメントから教えてくださいね!
コメント