当サイトにはプロモーションが含まれます

コミックDAYSは退会できる?アカウント削除は可能!

コミックDAYSは退会できる?アカウント削除は可能! マンガアプリ

コミックDAYSの退会とアカウント削除について詳しく解説していきます。

コミックDAYSで気になっていた作品を読み終わった、あるいはチケットやポイントを消費し尽くしたからもう退会しようかな…と考える人もいますよね。

いろんなアプリでデータを残しておくと、なにか不正なことに使われたら嫌なのでその都度アカウントを削除しておいたほうが安全です。(悪用される可能性はほぼ0ですけど)

なのでコミックDAYSの退会とアカウント削除について、次のことを解説していきますね!

  • コミックDAYSを退会するとどうなるの?
  • コミックDAYSの退会方法とアカウント削除方法

アプリとPCサイト、どちらも同じやり方でアカウント削除ができますよ!

\大人向けマンガアプリ/
大人向けマンガアプリおすすめ12選!人気の無料漫画アプリを徹底比較

コミックDAYSを退会するとどうなる?

コミックDAYSを退会するとどうなる?

コミックDAYSを退会したら、それまでのデータはどうなるの??

コミックDAYSで退会手続きを済ませると、それまで苦労して貯めてきたポイントやチケット、購入データなどが全て消去されます。退会したら、2度とデータを復元できなくなります。

また、コミックDAYSの定期購読である「もっとプレミアム」「プレミアム」の会員になっている場合は、退会する前に解約の手続きをしておきましょう。

コミックDAYSの定期購読を解約する方法は以下の記事をご覧ください

>>コミックDAYSの定期購読!メリットや購入、解約について解説します

現在コミックDAYSの無料会員登録をしていない場合は、アプリをアンインストールするだけで退会完了です。

しかし、会員登録をしているなら別の方法で退会手続きをする必要があるので、この次から説明する通りにやっていきましょう。

コミックDAYSの退会方法

コミックDAYSの退会方法はちょいと面倒です。

本来であれば、マンガアプリの退会をするにはマイページの「設定」を開き

設定を開く

「アカウント」などの項目から退会フォームへのリンクが設置してあることがほとんどです。

ですがコミックDAYSの「アカウント」を開いてみると、

アカウント

「ログアウト」「メルアドの変更」といったことはできるんですが、残念ながら退会やアカウント削除のフォームは見当たらないんですよね。

もしや退会できない…なんてことはないよねぇ??

という不安を抱きつつも、最後の希望である「よくある質問」を見てみます。

よくある質問

すると、ここで希望の星を発見!この中に「退会するにはどうすれば」みたいな項目がありました!

コミックDAYSのアカウント削除はできる!

ここにきてようやく結論です。

コミックDAYSを退会してデータを消してほしいなら、「退会するならメールで連絡してね!!」ということでした。

お問い合わせ

これはコミックDAYSのアプリやPCサイト、どちらも同じです。退会するなら「お問い合わせ」からメールで

退会させてほしいです。お願いします

と連絡をする必要があります。

コミックDAYS

コミックDAYS

Kodansha Ltd.無料posted withアプリーチ

面倒ですが、もしすべてのデータを削除して退会したいなら、必ずメールを送らないといけません。

まぁアカウントを残したままでも大丈夫だと思いますが、

コミックDAYSをまだ使うかもしれないんだよなぁ

と思うなら、退会せずにログアウト・コミックDAYSをアンインストールするだけにしておきましょう。

コメント