マンガParkでスクショできるのか、また「何回までOK」という回数制限はあるのかなどについて解説していきます。
マンガParkは女性向けマンガが9割以上を占めていますが、胸キュンシーンやクセ強めのイケメンに言い寄られるシーンとかを見ると、つい作品内でスクショしてしまいそうになりますよね。

現実からマンガの世界に飛び込んでしまいたい…
という気持ちはわかりますし、大好きなお気に入りのシーンを画像として保存したくなる気持ちもわかります。

ですが本来、マンガParkの作品内でスクショするのは禁止されているんですよね
- マンガParkはスクショ禁止
- なんとかしてスクショする方法はあるのか
- 「何回までなら大丈夫」という回数制限はあるのか
- 酷い場合には何らかのペナルティが与えられる可能性もある
これらについて丁寧に説明していきますね!
マンガParkはスクショできない!禁止されている

はじめに言っておくと、マンガParkの作品を読んでいるときはスクショができません。これはandroid・iPhoneどちらの場合も同じです。

このキャラが尊すぎる…スクショしよ…っと思ったけど、スクショができない??なんで?
マンガParkでは、そもそもアプリ自体にスクショができないよう制限がかけられています。
Twitterとかを見ていると、当たり前のように作品の一部の画像をアップしていたり、またはキャラをアイコンに設定していたりする人もいますよね。

その作品やキャラが好きだから…という気持ちは確かにわかりますけどね…
こういった行為を「みんながやっているから問題ない」と勘違いしている人もいるようですが、作品には本来著作権というものがあります。作者に許可なく、無断で作品をネットやTwitterにアップしてはいけません。
マンガって本来はお金を出して読むものですよね。そしてお金を払ってくれる人がいるからこそ、その作品が成立するわけです。
もしも作品内でスクショし放題・ネットにアップし放題となれば、わざわざお金を払ってまで作品を買う人が激減しますよね。そうなると、マンガを描いている人たちの生活が成り立ちませんし、マンガ文化も衰退してしまいます。
なので大事なコンテンツを守るために、マンガParkではスクショできないようになっています。
マンガParkでスクショする方法はある?

ここまで説明しても、なんとか悪知恵を働かせてなんとかスクショしようとする人がいます。
ですがアプリの設定を勝手に変更したり、裏技的な方法でスクショすることはまず不可能です。というか、そんなことはやってはいけません。

あまりにも行き過ぎた行為の場合、出版社や作者からの注意・警告だけでは済まない可能性もありますからね
どんな方法であっても、マンガParkでスクショすることはできないので大人しく単行本を買う・アプリに課金する・電子書籍を買うなどしてください。
マンガParkのスクショに回数制限はあるのか

android・iPhoneどちらであっても作品のスクショに回数は関係ありません。「何回までならスクショしてもOK」なんてこともありません。1回でもダメです。
ですがマンガアプリによっては、スクショしようとすると「1回目は注意」「2回目は警告」「3回目でアカウント停止&その端末でそのアプリは永遠に使えない」という回数によるペナルティが与えられるケースもあります。

この場合もスクショはできませんし、画像も保存できません
アカウントが利用停止になると、そのマンガアプリは2度と使えなくなります…
酷い場合にはペナルティが与えられる可能性も

マンガParkではどうやってもスクショはできませんし、やってはいけません。
ですが仮にスクショできたとしても、ネットやTwitterに作品の一部を掲載したり…という悪事を繰り返していれば、マンガParkの運営をしている白泉社や、作品の作者から訴えられる可能性もあります。

なので絶対に作品内でスクショはしてはいけませんよ!!
コメント